酒井宏樹ってどんな選手?プロフィール・プレースタイル、評価まとめ!【過去の移籍先/結婚/ポジションetc】

酒井宏樹ってどんな選手?ープロフィール紹介ー

名前酒井 宏樹(さかい ひろき)
生年月日1990年4月12日
身長・体重185cm・75kg
出身地千葉県
利き足右足
結婚既婚(2014年8月・一般女性)
高校年代柏レイソルユース
入団チーム柏レイソル
移籍先①ハノーファー
移籍先②マルセイユ
メインポジションサイドバック
サブポジションサイドハーフ

高校年代:柏レイソルユース

高校年代は柏レイソルのユースチームの柏レイソルユースに所属。

1年生の時にはU-16日本代表に選出され、3年生には日本クラブユース選手権で準優勝を飾りました。

同年にトップチームとの2種登録選手に選ばれたが、公式戦の出場はありませんでした。

入団チーム: 柏レイソル

高校卒業後の2009年に柏レイソルのトップチームに昇格。

2年目となる2010年シーズンから出場機会を得ると、リーグ戦9試合に出場を果たしました。

そして3年目の2011年シーズンに右サイドバックとして大ブレイク

レギュラーの定位置を掴み取るとリーグ戦27試合に出場を果たし、チームの史上初となる昇格初年度のJ1優勝に大きく貢献。

自身もJリーグベストイレブンJリーグベストヤングプレーヤー賞を受賞しました。

同年のクラブワールドカップにもチームの顔として出場しベスト4入りに貢献、海外から大きな注目を集めました。

移籍先①:ハノーファー

2012年7月、ブンデスリーガのハノーファーへの移籍が決定。

加入後の2012-13シーズンはなかなか出場機会を得る事は出来ませんでしたが、終盤にかけて右サイドハーフで試合に出るようになりリーグ戦13試合に出場を果たしました。

翌2013-14シーズンは右サイドバックのスタメンの座を確保、右膝の怪我を負いながらもリーグ戦26試合に出場。

そして加入後3年目となる2014-15シーズンも主力として存在感を発揮し、リーグ戦27試合に出場を果たしました。

2015-16シーズンのリーグ戦26試合に出場し、契約満了を迎えました。

移籍先②:マルセイユ

2016年6月、リーグ・アンのマルセイユへの完全移籍が決定。

加入後の2016-17シーズンからレギュラーの座を掴み右サイドで躍動、リーグ戦35試合に出場を果たしました。

2017年9月にマルセイユと2021年までの契約延長が決定。